最近はなかなか新規開拓が無いけれど、寒くなってきたので積極的に活動していきます!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
穴場と思いきや、GWの昼時なのでさすがに並んでいる。しかし今日はなんつッ亭をと決めてわざわざ来たのでしぶしぶ並びました。注文はちゃーしゅーめん¥900+半めし¥100+味玉¥100。
しかし回転のいい店や空いている店に慣れてるせいか、ひとりで待つのは苦痛ですね。しかも、しゃべってばかりでモタモタ食ってるカップルなど居たりで余計イライラする。
そのせいもあってか、でて来たひさびさの味はうまいんだけど、並んでまで食うものか?と疑問に感じてしまう。並ぶ店はもういいやと感じる今日のなんつッ亭でした。
他の味が気になりながらも、外したくはないので今日も結局、ねぎちゃーしゅー¥900+めし¥100を注文。硬めにするのを忘れたけど、あまりのびない麺で助かりました。
スープを満喫する為にめしを食ったけど、やっぱり強烈に苦しくなり今回も「へなちょこアイス」は断念。でも拉麺だけで大満足。にしても、やっぱり回転のいい店はいいですね。遠いけどまた行こうと思います。

でも今回も店の外までは行列は無く助かりました。初めはちゃーしゅーめんを注文したけど、前と同じだしねぎらーめんがおいしそうだったので、ねぎちゃーしゅー¥900に変更。さらにめし¥100も追加。マー油多目は魅力的だったけど、普通で正解、スープ飲み過ぎるので多目はきつかったかも。相変わらず美味くて満足だったけど、前回ほどの感動はなかったです。やっぱ渋滞に巻き込まれたからかなぁ。近くて頻繁にいけるなら他の味も食べて見たいんだけどなぁ。
何とか車を停め、店へ急ぐと案の定店外までは並んでいない。食券を買い終えて待っている人は6~7人。結局食券買ってから拉麺出てくるまで待ったのは20分ほど。これなら一人でも何とか待てます。
注文はちゃーしゅーめん¥880+温玉¥100+小ライス¥100。麺は硬めで。およそ1年ぶりのなんつッ亭の味に心躍ります。1年分の期待をかけていてもマー油は裏切らない。やはりうまかった。拉麺ひさびさなのもあるだろうけど。面倒な駐車場に入れ、駐車料金¥520払っても満足のいく味でした。